ポケモンスナップとそれ以外のことを書くブログ

ポケモンスナップとそれ以外のことを書きます。それ以外のことは買ってよかった物など。

64ポケモンスナップの撮影テクニック

ポケモンスナップ学会の大百科にも記載があるものの誤りがあったり、説明が短かったりするのでこちらに詳述します。
大百科にある「笛固定法」や「壁当て法」のように汎用性が低い物は除きます。

 

<速度変更>

ゼロワン号は向きにより進行速度が異なり、後ろを向くほど遅くなるため撮影しやすくなる。

<進路変更>

ゼロワン号はコース幅の範囲内で、向いている方に進む。

<C方向転換>

Cで方向転換すると決まった角度で早くピタリと止まれるため、セットアップを組みやすい。
スティックで向くよりも早く全力の横移動が始まる利点もある。

 

<ベクトル保存法>

先述のようにゼロワン号は向きによって進行速度が変わるが、このテクニックを使うと前を向いた状態でも後ろ向きの速度を維持することができる。方法は速度を維持したい向きでカメラを構えるだけ。
速度だけではなく進行方向も維持できるため、ベクトル保存法と呼ぶ。
なお、ダッシュによる加速分までは維持されず、通常のゼロワン号の速度分のみが維持される(個人的に基本速度と呼んでいる)。
基本的にスコアアタックでは後ろ向きのベクトル保存を行い、RTAでは前向きのベクトル保存を行う。

ポケモンスナップ_新技紹介【ゆっくり解説】 - ニコニコ動画

<C減速>

カメラを構えずにCを高速で押して方向転換を繰り返すとゼロワン号が減速する。
減速効果を高めるために基本的には後ろと横の組み合わせで減速を行なう。同じ横向きであっても、基本的には被写体から離れない方向(岸など)を選ぶようにすること(リバーやけいこくなど横方向に移動できるコースの話)。

ポケモンスナップ_ハイスコアアタック_どうくつ[解説付き] - ニコニコ動画

 

<遠投>

リンゴとイヤイヤボールの投擲時にはダッシュしながら投げると少し遠くまで投げることができる。
たいていの場合、このテクニックを使ってまで遠くに投げたい時に自分も近づくと意味がなくなるため、投擲の瞬間のみダッシュを行なうのが基本。
【ポケモンスナップ】メタモン5740点【世界2位タイ】 - YouTube

【ポケモンスナップ】ギャロップ5590点 - YouTube

ちなみに再現性も実用性も無いが超遠投というものもある。全く調査をしていないが、コースの繋ぎ目(一瞬ラグくなるところ)と思われるところで投げると起きるようである。
↓小ネタ⑧

【ポケモンスナップ】小ネタ集 - ニコニコ動画

<ポーズバッファ>

スタートボタンを何度も押して少しずつゲーム内時間を進めることで微調整する方法。

【ポケモンスナップ】ポーズの不思議 - YouTube

<スクエアヘッド理論>

写真端にポケモンを写すと大きさ点が多めに貰える傾向があることを考察と共にまとめた理論。何十点も変わるものではないと考えられているため、狙えるなら狙う程度で。
【ポケモンスナップ】スクエアヘッド理論解説 - ポケモンスナップとそれ以外のことを書くブログ

世界線の選択>

現状ポッポ撮影でしか使えない。

ポケモンスナップ ポッポ編 【セットアップ】 - ニコニコ動画

<カーソル可動域増加法>

2種類ある。
1つ目は、カメラを構えない状態で上下方向の限界までしゅやくセンサーを移動させた後にカメラを構えることで、カメラを構えた状態から上下方向の限界までしゅやくセンサーを動かした時よりも多く移動できるというもの。限界まで空を見て処理落ちを減らしたい時や、カイリュー撮影時にもっと上を向きたい時などに使用する。

【世界4位】ポケモンスナップ100%RTA【23:45】 - YouTube


2つ目はヒトカゲ撮影の時のこの方法。ゼロワン号が傾いている時に使用可能。

ポケモンスナップ ヒトカゲ編 【セットアップ】 - ニコニコ動画

<停止の早期解除(ゲーム内時間)>

ゼロワン号にはポケモンとの衝突を防ぐために緊急停止機構が搭載されているため、ポケモンに隣接すると停止する(轢いてはいない)。
この時の停止時間はゲーム内時間ではなく現実時間であるため、ポーズ中でも停止時間が消化される。そのため、現在の周辺状況を変えずに停止から抜け出したい時にはこれが使える(ただし、ポケモンがゼロワン号から離脱してる時のみ有効)。
よく使うシーンとしてはトンネル侵入時にこちらに向かって来るエレブーにぶつかった時。このテクニックを使ってゲーム内時間で早く抜け出さないと、戻ってきたマルマインとエレブーにぶつかられて長時間停止させられるため。

 

<投擲インターバル>

リンゴとイヤイヤボールは次弾を投げられるようになるまでのインターバルが存在する。
ポーズ中はもちろんのこと、カメラを構えている間もインターバルは消化されないため、カメラ解除直後に投擲が必要な場合はカメラを構える前の投擲後にインターバル完全消化までの間をおいてからカメラを構える必要がある。

64ポケモンスナップの採点項目に関する解説

<注意事項>
・写真は全て64版の物です。
WiiWiiUの各ハードによって大きさ点がぶれるため、この記事に記載している大きさ点についての説明は基本的に64版の物と考えてください。
・これらの説明はプログラム解析して裏取りされたものではなく、研究や経験則によって推論されたものですが、有識者の間で恐らく正しいという認識共有がされているものです。


64のポケモンスナップの採点項目は以下の通り5つ存在する。
これらの採点について解説していく。

 

<主役判定>

 基本的には撮影時にしゅやくセンサーが当たっていた個体が主役になるが、その付近にいたポケモンが主役判定されるケースもあることから、主役になるポケモンは「写真に写っているフレームの2コマ(描画2F操作4F)前にしゅやくセンサーが当たっていたポケモン」という説がある。
 撮影時にポケモンの名前が表示されない場合では、おおよそ中央にいるポケモンが主役となるが、期待しすぎてはいけない。



 撮影時に名前が表示されたからと言って、そのポケモンが主役として判定されるとは限らない。

 

スペシャル>

 特定のポケモンの特定の状態にのみ発生する採点項目。
 上記画像の「ブーバーのけんか」などが該当する。
 ハイスコアアタックにおいてはスペシャル点が存在するポケモンについてはこの状態を狙うしかないため、あまり意識しなくていい。

<おおきさ>

 主役ポケモンの大きさに対しての採点項目。上限は1000点。WiiWiiU版では64より低くされがち。
 大きく(=近く)写すほど点数が高くなるが、以下によって減点される。
 ・写真からはみ出る。
 ・他のポケモンに体の一部が隠される。
 ・物体に体の一部が隠される。

 基本的にはみ出すと減点されるものの、ギャロップとファイヤーの炎は一部はみ出しても影響はない。他のポケモンに関しても1ドットでも欠けると絶対に満点が取れないというわけではないが気を付けたいところ。

 2枚の写真の内、体が隠されていない状態での大きさが、体が隠された状態での大きさと同程度の場合では前者の方が大きさ点が高く採点される。つまり、少し小さく写ることになったとしても体が隠れていない写真の方が良い。

 自分が出した技(かえんほうしゃ等)や自分自身の部位によって体が隠れる分には減点されない。

 ポケモンの体が地面に埋まることによって減点されるケースもあるとみられる。以下の大きさ990点のニャースは1000点を取れる大きさに見えるものの、足が地面に埋まっているため減点されて990点になったと思われる。


画像提供:黒歌鳥 さん(@feketerigo6)


 経験則として、ポケモンによって満点に達するために必要な大きさが異なるため、特に体の大きなポケモンの場合はギリギリまで大きく写そうとしなくてもいい。むしろマルマインは大きすぎると満点が取れないことがある(地面にめり込んだ構図になる?)

このメタモンは写真の1/4程度しか占めていないにも関わらず、大きさが990も出ている


 写真選択時に同じような複数の写真で迷った時は、より近い距離で撮影した写真を提出すると良い(近づきながら撮影した場合は後から撮影した物を選択する)。

 リバーやどうくつのようにゼロワン号が上下するコースでは、上下の周期を調整することでより大きく撮影することができる。

 ただ大きく撮るのではなく、特定の構図で大きさ点が上がるポケモンがいる(カビゴンギャラドス)。ただし、単に特定構図が一番体を隠さずに撮影できる構図のために大きさ点が上がっているだけかもしれない。 

  四隅に写すほど大きく採点される傾向にある(スクエアヘッド理論)。


 ロースコアアタックの観点では、同じ程度の面積が写っていたとして全体が写っているより体が隠れている面積が大きい写真の方が点数が低く採点される。

 

<ポーズ>

 実際にどういうポーズをとっているかではなく、向き、または笛やリンゴなどでポケモンに働きかけることで始めるアクションのどちらかを基準として行われる採点項目。同じ向きやアクション(食事中など)でもポケモンによって付与される点数が異なる。

 ポーズ点の採点対象となるアクション中には向きよりもアクションによる採点が優先される。

 向き基準の採点では正面、または正面か横向きが最高得点の1000点となる。横向きでも1000点になるかはポケモンによって異なる(後述)。ポケモンがプレイヤーと向かい合ってさえいれば、下から写す角度となっても正面と同じ扱いになる。

 アクション基準の採点では、Newポケモンスナップのような厳密な段階採点ではなく、アクションの開始と終わりの間ならばどの時点でも同じ点数となる。
 例えばフシギダネの喜びポーズの場合、フシギダネがリンゴにたどり着いて匂いを嗅ぎ始めてから2回のジャンプ後に鳴き終わるまでの間が喜びポーズとして判定される。

 アクション基準の採点では向きが考慮されないため、後ろを向いていても喜んでさえいればそのポケモンの最高点が貰えるということが起こり、撮影が楽になる。

 向きによるポーズ点がアクションによるポーズ点を上回るポケモンは以下の通り。これらのポケモンにはコイルを除いてアクション基準のポーズ点が用意されていない。
トランセル
バタフリー(横可?)
コクーン
ピカチュウ(空飛ぶピカチュウ)
ズバット
ウツドン(横可)
イシツブテ
・コイル
レアコイル
シェルダー
パルシェン(横可)
・ゴースト
ヒトデマン
・スターミー
ラプラス

<テクニック>

 OKかNGかの2択で、OKならこれより上の採点項目が2倍される。
 写真の中央に写っていればOKだが、きっちり中央ではなくてもだいたい中央に位置していればOK。
 しかし、中心に写っているように見えてもNGな場合もある。
 この写真はテクニックOK。


<なかま>

 同じ種類のポケモンが写っていた際に発生する採点項目。
 加点方式については「仲間のポケモンの大きさ点(そのポケモンが仮に主役だった場合の大きさ点)」がなかま点として加点されると考えられているため、1匹当たりの上限は1000点と思われる。向きやポーズは考慮されない。

 未解明な要素が多く、写真に写っていなくても加点されるケースが確認されている (2022/06/22時点ではマルマインニャースとコイルのみ確認)。

【ポケモンスナップ】見えない仲間マルマイン【Invisible Electrode】 - YouTube




 同様に未解明なものに関して、0点の場合切り捨てられるはずのなかま点がなぜか表示されているケースがある。下記の記事で原因について考察している。


 類似事案として、本来ならなかま点が表示されるエリアが空欄になって表示されたケースもある(画像左が空欄のケース。右が通常通りの表示)。
 おそらく左の画像の「こんかい」の写真を保存すると上の画像のコイルと同じ状態になるのではないかと推察している。

画像提供:るにょん さん(@hkurumim)

YYM4を使ってVOICEVOXを調教しようとすると上手くできない問題の対応

スラッシュか読点(、)で区切った区間にシングルクォーテーションを複数置かない&必ず一つ置く、というルールが崩れた時に発声がおかしくなります。

↓他の調教ルールに関しても言及している動画

youtu.be

64版ポケモンスナップのハイスコアアタックや攻略に関するリンク集

日本のDiscordサーバー。
https://discord.gg/Jsk8daS

 

海外のDiscordサーバー。
Newのポケモンスナップと兼用。チャンネルで分けられている。
 https://discord.gg/thbBWvQvsS

 

RTAの記録がまとめられているページ。
Pokémon Snap - speedrun.com

 

ポケモンの個別ハイスコアがまとめられているページ。日本語化可能。
使い方は以下の動画参照。
Pokémon Snap (N64) – Video game high scores and fast times – cyberscore.me.uk
 

 

ハイスコアの撮影方法まとめ
Pokémon Snap High Score Strats - Google スプレッドシート

黒歌鳥 - ニコニコ

かける - YouTube

 

 

~~おまけ~~


RTA in Japan3(Twitchの方は当時のコメ付き)

https://www.twitch.tv/rtainjapan/clip/RoundCooperativeIguanaSquadGoals-1Em2-rdpJKwLfymu

Newポケモンスナップのハイスコアアタックや攻略に関するリンク集

日本のDiscordサーバー。
通常プレイの攻略から世界一位を目指すハイスコアアタックまで。https://discord.gg/Vkf84j44uN

 

海外のDiscordサーバー。
64のポケモンスナップと兼用。チャンネルで分けられている。
https://discord.gg/thbBWvQvsS

 

RTAの記録がまとめられているページ。
New Pokémon Snap - speedrun.com


ポケモンの個別ハイスコアがまとめられているページ。日本語化可能。
使い方は以下の動画参照。
New Pokémon Snap – Video game high scores and fast times – cyberscore.me.uk


Cyberscoreの見づらい表示を見やすくするツール。
CS-TableLayouter

画像認識によって写真のスコアを自動でスプレッドシートとCyberscoreに登録するツール。
証拠写真の自動投稿もできる。
New ポケモンスナップ 個人スコア CS取得 - Google スプレッドシート

GitHub - KYU49/PSnapOCR

NewポケモンスナップのためにSwitchを購入する人に向けた手引き

ポケモンスナップ学会のDiscordサーバーに書こうとした内容ですが、当初予定より汎用性の高い情報になったので広く公開することにしました。

 

<本体>

テレビに映したり配信するのであれば廉価版のSwitch Liteではなく3万円くらいのSwitchを買いましょう。ポケスナは大丈夫ですが、そもそもSwitch Liteでは遊べないゲームもあります。
そのSwitchも旧型と新型がありますが、新型は電池持ちが良い完全上位互換です。価格も変わらないので新型を買いましょう。パッケージで見分けることが出来ます(多分店で今も売っているのは新型)。
なお、ゲームによってはそのゲーム向けにカラーリングした特製バージョンが出ることがあります(あつ森等)。しかし私見ですが、マリオエディションが発売された直後でポケスナ発売日も近いので、ポケスナ発売日までにポケスナエディションは出ないのではないかと思います。基本的にソフトと同時発売だと思いますが、もしかしたらポケスナの発売後少し経ってから発売ということもあるかもしれませんね。その場合は今使ってるやつを売って買い直す。
 ↓新型 

 

<コントローラー>

コントローラーはプロコンがありますが、とりあえず付属のジョイコンでやってみて不満ならプロコンやサードパーティー製のものを探しましょう。プロコンや一部のコントローラーはコントローラーの傾きにより画面の視点が動くジャイロ機能がありますが、ポケスナで使えるかは分かりません。
また、標準セットではジョイコンを充電しながら遊ぶことはできないので長時間連続で遊ぶときは充電しながら遊べる機器を買うか別のコントローラーも買うかの対策が必要です。

 

<ソフト>

ダウンロード版とパッケージ版があります。
それぞれの利点はググれば出ますが、ソフトの差し替えが面倒だったり、発売日になってすぐ遊びたいならダウンロード版を買いましょう(RTAをする予定で僅かでもロードが早い方がいい場合も)。
しかしダウンロード版だと売りたくなった時に売れないため、売る可能性がありそうならパッケージ版がお勧めです。それにパッケージ版なら今後ダウンロードサービスが終了して、ダウンロードしていたSwitchが壊れた場合でも他のSwitchを使って遊べるメリットがあります。ただし最近のゲームのパッケージには昔のゲームのように説明書などの添付物はなく、ゲームによってはソフト以外何も入っていないこともありますので、それ目当ての人は注意です。
とりあえずパッケージ版を買って思ったよりハマりそうなら急いで売ってダウンロード版を買い直すという方法もいいでしょう。セーブデータはダウンロード版とパッケージ版とで共通です。
なおゲームに依りますが、海外版は日本版と中身が同じ場合も異なる場合もあります。パッケージ版とダウンロード版を買うつもりなら、パッケージ版を購入しやすい日本版にし、ダウンロード版は海外版を買ってみるのもいいでしょう(中身が同じ場合はソフトが1本に統一されます)。

13go.tokyo

 
Nintendo Switch Online加入者特典のカタログチケットを買うとポケスナ含む対象ソフトが税込9980円で2本引き換えできるのでお勧めです(北米は販売中止)。
Nintendo Switch Onlineには1か月306円から加入できます。

<セーブデータ>

Switchではゲーム機にアカウントを作って遊びます。セーブデータはそのアカウントごとに作られるため、ソフトを1本しか買っていなくても複数のセーブデータを作れます。
また、Nintendo Switch Onlineに加入すると自動でセーブデータのバックアップを取ってくれるので突然の死を防げます。

 

Nintendo Switch Online

様々な特典がある有料プランです。ポケモンスナップに関係する特典で言えば上記のセーブデータの自動バックアップ、オンライン上へのスコア掲載、ニンテンドーカタログチケットの購入権があります。ニンテンドーカタログチケット(税込9980円)は対象ソフトを2本ダウンロードできます。ポケモンスナップのようなフルプライスのゲームを2本DLすると3000円以上得になります。8778円もするゼノブレイド2のようなソフトも対象なので非常にお得です。使用期限は購入後1年間です。
他の特典では大好評のバトルロイヤルテトリステトリス99、マリオ35、順次追加されるFC・SFCのゲーム、時折期間限定で解放されるゲームが遊べたり、Switchで使えるSFC、FCコントローラーも購入できるようになります。
マリオ35に関しては3月末でサービスが終了することが告知されているため、興味がある方はお早めにどうぞ。
3人以上知り合いを募れる場合はファミリープランを割勘で使うのもお得です。
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/index.html

 

<SDカード>

microSDカードを使って容量を拡張することが出来ます。USBケーブルでPCと繋ぐことによりキャプチャした画像や30秒動画をPCに移すこともできるため、ポケスナの他にゲームやアプリを沢山入れない場合はまず容量が枯渇しないと考えて大丈夫です(動画に関しては容量が余っていても一定数以上は保存できない)。足りなくなったら買う気構えで十分です。

 

<キャプチャーボード>

Switchでは本体機能として画面キャプチャ、直前30秒の動画撮影(一部のソフトで不可)、それらのTwitter投稿機能が備わっています。
配信目的などそれらで物足りない時にはSwitchのキャプチャーボードを買うことになります。3色端子のキャプボと違って万単位が普通の世界です。画質が悪くても良いという人は分配するなどして遅延対策を行ったうえで安物を買う手や、比較的安価な3色端子用キャプボを買ってHDMIから3色端子に変換するコネクタも買うことで安く抑えるという手もあります。
以下に参考記事を貼っておきますが、専門的な話になるため分からない方は#generalに書くと誰か教えてくれると思います。このサーバーには配信者がたくさんいます。
https://vip-jikkyo.net/cheap-capture-card
https://note.com/mechayutori/n/n2f331b536394

 

<投稿ガイドライン

昔と違い、最近のゲーム業界では企業が会社全体やゲーム単位でのインターネット上での利用に関するガイドラインを設けていることが多いです。Switch標準機能を使った場合でもアウトになることがあるため、投稿(配信)前に一度確認してみましょう。